お問い合わせはコチラ
pagetop

新着情報

フロアコーティングはメリットがいっぱい➀

 

フロアコーティングの種類とその性能の違い、

より高品質なコーティングを選択するポイントを紹介していきます。

 

フロアコーティングをするメリット

しかし、家の床は常に汚れがちな場所。

子どもの食べこぼしや観葉植物にあげた水が飛び散り、

ほこりやちりなどが舞う場所です。

掃除しなければ、あっという間にほこりがたまってしまいます。

フロアコーティングの施工をした床は、

表面が丈夫なコーティングに覆われるので、傷がつきにくくなります。

水や汚れが染み込みにくくなるため、

水や汚れがこびりつかず、サッとひと拭きで取れてしまうのが特徴です。

油性マジックで描いてしまった場合でも、除光液で簡単に拭き取れます。

床をゴシゴシとこする必要がなくなるので、

掃除そのものを楽しむ余裕が生まれたという人も少なくありません。

フロアコーティングをすれば、

フローリングの耐久性が向上し、長持ちするようになります。

高級な無垢材の床では長い時間の変化を楽しめますが、

一般的なフローリングのほとんどが、

日常で扱いやすいように人工的な処理が施されているもの。

こうしたフローリングは、

フロアコーティングとの相性もいいのが特徴です。

さらに、定期的なワックスがけなども必要なくなり、

メンテナンスに労力を割かずにすむようになります。

また、ほこりや砂などを一掃し、

傷の原因になりうるものを取り除くことで、

傷がつきにくいようにもなるでしょう。

さらに、床が滑りにくくなりペットや

高齢者が転びにくくなるのも、大きなメリットです。

 

 

フロアコーティングの種類

フロアコーティングにはさまざまな種類があります。

その中でも一般的なものは下記のようなものです。

 

・ガラスコーティング
UVコーティング
・ウレタンコーティング
・シリコンコーティング
・水性アクリルコーティング

 

それぞれに性能や耐久性が異なり価格にも差がありますが、

性能や耐久性が高いほど価格も高くなる傾向です。

 

 

■ウレタン系コーティング

 

有機質を材料としているため、

年月が経つうちに形質変化を起こし、もろくなったり変色したりします。

 

 

■UVコーティング

 

ウレタン系コーディングの一種で紫外線で

瞬時に硬化させて施工するため、日光にも反応して形質が変化してしまいます。

そのため、どんどん硬化が進み、もろくなってしまうことも。

それを防ぐために、ガラス窓に紫外線防止フイルムを貼るなどの対策が必要です。

 

 

■ガラスコーティング

 

化学変化が起こらない。

変色がしない。

耐久性、硬度ともに優れている。低光沢で落ち着いた雰囲気。

 

 

■シリコンや水性アクリル

 

耐久性に少々の難があり、長期間の効果は期待できません。

特に水性アクリルの場合は、

耐久性が低く「ワックスよりはまし」という程度。

フロアコーティングとは呼べないようなものです。

こうして耐久性という見地からフロアコーティングを考えていくと、

ガラスかUVという2択しかありません。

しかし、UVコーティングは光沢が非常に強く、

時にはまぶしいほどです。

直接日光が当たると、まぶしさに目が開けられないことも。

夜間の電灯でも正反射が強く、

鏡面のように電灯を反射する場合もあります。

そのような中では「なかなか落ち着けない」

という人もいて好みが分かれるため、

実際に施工した場合にどのような

雰囲気になるのかを慎重に検討すべきでしょう。

ガラスコーティングは、落ち着いた雰囲気を醸し出す低光沢です。

リビングに施工されても違和感がなく、周囲のインテリアともマッチします。

UVコーティングのように、

テレビの映り込みが床に反射して眩しいなんてことはありません。

さらに、ガラスコーティングの素材は、

化学変化が起こらない安定した素材。

時間がたっても、形質に変化がなく変色もしません。

こうして耐久性、硬度ともに優れているのが、ガラスコーティングの特徴です。

UVコーティングの強い光沢が必要な場合は、熟練した技術者、良質な原料、

実績のある施工会社などの条件を満たしているかどうかをしっかり確認しましょう。

フロアコーティングは、一度施工してしまえば、もとには戻しづらいものです。

たとえ、戻せたとしても、床をかなり傷めてしまうことは否定できません。

だからこそ、コーティングの種類や耐久性、

業者を選択する際は、慎重に検討していきたいものです。

 

 

静岡のハウスクリーニングならハウスクリーンにお任せ下さい。


商号:ハウスクリーン

静岡本店:〒424-0301 静岡県静岡市清水区宍原1250番地

鳥取店:〒680-0863 鳥取県鳥取市大覚寺150-157

TEL:054-394-0227(静岡本店)/ 0857-50-1877(鳥取店)
FAX:054-394-0320(静岡本店)/ 0857-50-1866(鳥取店)

営業時間 :6:00〜20:00(清掃等の作業はご要望に合わせて時間外の対応も可能です)
定休日:不定休

《 業務内容 》
【一般家庭向けサービス】
レンジフード/換気扇/エアコン/キッチン/浴室/洗面所/トイレ/カーペット/フローリング/クロス/ガラスサッシ/洗濯機(洗濯槽)/大型エアコン/不用品の片付け 等

【店舗・その他法人様向けサービス】
定期清掃(フローリング・ガラス・業務用エアコン分解洗浄)介護施設清掃 等

2020.07.24