エアコンクリーニングすることで得られる効果とは
異常気象が当たり前となっている昨今、
暑すぎる夏も寒すぎる冬もなにかとエアコンの存在は重要となります。
日々稼働するなかでどうしても内部に塵やホコリは入り込み汚れていきます。
なのでぜひプロの力もかりてエアコンクリーニングをおこなうことをおすすめします。
汚れを放っておいたままずっと稼働していると、どうしても早く劣化してしまいがちです。
それに、せっかく購入したエアコンを効果的に使用するためにも、
クリーニングは必要なことなのです。
今回は、エアコンクリーニングすることで得られる効果についてご紹介します。
クリーニングすることで効き目が良くなる
熱風や冷風を送り出すエアコン、
もしも内部に汚れが溜まってしまうと風量が落ちてしまうのです。
電気代がかかる割に効果が得られないのであれば意味がありません。
風通しを良くしてやりましょう。
節約に効果的
わざわざエアコンクリーニングするなんて時間の無駄と思ってませんか。
しかし汚れが溜まったエアコンだと普段以上にモーターをフル回転させなければならないので、
電気代が多く必要となってしまうのです。
効果的に効率よく動かし、無駄なお金が出ていくのを避けましょう。
臭いを軽減
エアコンを使用する中で臭いも発せられたら、快適とは言えません。
臭いの原因はエアコン内部にて繁殖したカビ・雑菌ですから、
それが空気中に放出されていると汚れた空気を吸いこんでいることとなり、
病気に感染しないとも限らないのです。
特に小さなお子さんやペットのいるお宅だとこまめにお手入れした方が良さそうです。
もしも何らかの病気になってしまったら、
医療費を上げるよりはエアコンクリーニング代を掛けてでも
快適な日々を取り戻せた方がよっぽどよいのではないでしょうか。
汚れたエアコンで起こりうる病気
喘息にアレルギー性鼻炎・アトピーやドライアイ・結膜炎など、
いずれもホコリ・カビが原因で発症することとなる病気です。
そのホコリ、もしかしたらエアコンから出てきているのかもしれません。
すぐにでも使用をストップ、クリーニングをすることです。
静かな環境で過ごせる
フィルターが目詰まりしている・ファンにホコリがこびりついている、
そういった状態だと電気代もかかりますし、騒音も発生しやすいのです。
もしも寝室のエアコンがうるさくて眠れなかったら、クリーニングを依頼して見ませんか。
音が静かになればテレビの音だって小さくなる、こちらもまた電気代に影響してくるのです。
エアコンクリーニングは業者で
フィルターなどは取り外しができますし、本体表面を拭くこともできるでしょう。
ただ分解しないと届かないような内部構造もあり、その中には水気厳禁のパーツもあります。
素人が無理に分解するとそれが故障の原因となってしまうこともありますから、
むやみに手を出すべきではありません。
思っている以上に複雑な造りとなっているのです。
できれば自身でも2週間に1度くらいのペースでお掃除をしてやり、
年に1度はプロに依頼することです。
徹底的にお掃除されてからの使用は空気もきれいで気持ちが良いです。
ただ内部をお掃除してくれるだけでなく、
クリーニングをした後に抗菌や防カビのコーティングまでやってくれるところもあります。
年に1度は2週間に1度の普段のペースを考えると長すぎるように思われるかもしれませんが、
こういった処理が汚れにくさを高めてくれるので大丈夫です。
臭いなど気になりだしてから慌てて依頼したとしても、
皆がエアコンを稼働する夏場や冬場はエアコン業者の繁忙期となります。
秋や春など使っていないときを選んで予約するようにしましょう。
その時期だと依頼してすぐにもやってもらえますし、お値段もお手軽になるはずです。
静岡のハウスクリーニングならハウスクリーンにお任せ下さい。
商号:ハウスクリーン
静岡本店:〒424-0301 静岡県静岡市清水区宍原1250番地
鳥取店:〒680-0863 鳥取県鳥取市大覚寺150-157
TEL:054-394-0227(静岡本店)/ 0857-50-1877(鳥取店)
FAX:054-394-0320(静岡本店)/ 0857-50-1866(鳥取店)
営業時間 :6:00〜20:00(清掃等の作業はご要望に合わせて時間外の対応も可能です)
定休日:不定休
《 業務内容 》
【一般家庭向けサービス】
レンジフード/換気扇/エアコン/キッチン/浴室/洗面所/トイレ/カーペット/フローリング/クロス/ガラスサッシ/洗濯機(洗濯槽)/大型エアコン/不用品の片付け 等
【店舗・その他法人様向けサービス】
定期清掃(フローリング・ガラス・業務用エアコン分解洗浄)介護施設清掃 等
2021.08.27