住まいを守るハウスコーティングは家のどこをコーティングできる?
住まいを綺麗に快適に保つために行うハウスコーティング。
フローリングをコーティングするフロアコーティングが一般的ですが、
コーティングできる場所はフローリングだけではありません。
そこで、家のあらゆる場所をコーティングできるハウスコーティングの種類をご紹介します。
ハウスコーティングはフローリングだけじゃない
ハウスコーティングといえば床をコーティングするフロアコーティングが一般的ですが、
実は家のさまざまな場所をコーティングすることができます。
コーティングすることで防汚効果により素材を長く綺麗に保てるだけでなく、
消臭効果やセルフクリーニング効果で室内を綺麗に保ち、
健康に良い住まいをつくり出すことができます。
ライフスタイルに合わせてコーティングを選ぶことで、
より快適な暮らしを実現できるのがハウスコーティング最大の魅力です。
こんなにあった!ハウスコーティングの種類と場所
フロアコーティング
ハウスコーティングといえばフロアコーティングというほどハウスコーティングの代名詞です。
フロアコーティングにはいくつか種類があり、
スタンダードなシリコンフロアコーティングからマットな質感と高硬度、
高耐水を実現するガラスフロアコーティングまでいくつかの種類があります。
ガラスコーティングは無垢の床にも自然な風合いで施工できるため最近人気を集めています。
クロスコーティング
壁紙にコーティングすることで、
埃やたばこのヤニなどの汚れ、日焼け防止効果により壁紙を守ります。
消臭効果もあり、壁紙を長く清潔に保ち、劣化を防ぎます。
水回り防汚コーティング
汚れが付きやすい水回りのコーティングです。
撥水性と滑水性により水気から保護し、汚れやカビが付きにくくなります。
キッチンや浴室、トイレなどの水回りのお掃除の手間を軽減できます。
防カビコーティング
キッチンや浴室などの水回りだけでなく、下駄箱や収納にもおすすめです。
カビが発生しやすい場所に施工することで悩まされていたカビから解放され、
抗菌・防臭効果で健康にも良い空間を作ることができます。
光触媒コーティング
光触媒とは太陽や室内灯などの光が当たると表面で強力な酸化力が働き、
接触した細菌やウィルス、花粉などの有機化合物を除去することができる環境浄化材です。
触媒効果を壁紙やカーテンなどお部屋全体に施工することで
セルフクリーニング効果のあるお部屋にすることができます。
白木コーティング
和室などの白木に施すことで、日焼けや変色を防ぎます。
和室は日焼けをすると古びた雰囲気になってしまい、モダンなイメージが損なわれてしまうため、
長く新しい状態を保つために効果的です。
木の香りを保ったまま、白木の風合いをそのまま保つことができます。
石材コーティング
石材コーティングは玄関床の大理石などの石をコーティングするハウスコーティングです。
大理石や人造大理石は水分が浸み込みやすく、それがシミや汚れの原因となります。
石材にコーティング剤を染み込ませ、水や汚れの染み込みを防ぎます。
玄関は雨の日には濡れた靴によりどうしても大理石の落ちない汚れの原因をつくってしまいます。
これを防止するのが石材コーティングです。
さっと拭くだけで汚れを取れるようになるのでお手入れも簡単になります。
ライフスタイルに合わせたハウスコーティングで快適に
さまざまなハウスコーティングについてご紹介しました。
ハウスコーティングは家のあらゆる場所に施工することができ、
それぞれの特徴を活かした効果を発揮します。
家族のライフスタイルに合わせてコーティングをすれば
住まいを長く綺麗な状態に保てることはもちろん、快適な生活を実現することも可能です。
大切な家を守るため、快適に過ごすためにハウスコーティングをしてみてはいかがでしょうか。
静岡のハウスクリーニングならハウスクリーンにお任せ下さい。
商号:ハウスクリーン
静岡本店:〒424-0301 静岡県静岡市清水区宍原1250番地
鳥取店:〒680-0863 鳥取県鳥取市大覚寺150-157
TEL:054-394-0227(静岡本店)/ 0857-50-1877(鳥取店)
FAX:054-394-0320(静岡本店)/ 0857-50-1866(鳥取店)
営業時間 :6:00〜20:00(清掃等の作業はご要望に合わせて時間外の対応も可能です)
定休日:不定休
《 業務内容 》
【一般家庭向けサービス】
レンジフード/換気扇/エアコン/キッチン/浴室/洗面所/トイレ/カーペット/フローリング/クロス/ガラスサッシ/洗濯機(洗濯槽)/大型エアコン/不用品の片付け 等
【店舗・その他法人様向けサービス】
定期清掃(フローリング・ガラス・業務用エアコン分解洗浄)介護施設清掃 等
2021.08.13